momo’s 韓国ワーホリblog

韓国ワーホリ中🇰🇷

西江大学(ソガン大学)の語学堂ってどんな学校?授業や学校の様子を一挙公開!

アンニョンハセヨ!ももです。

 

ソウルには韓国語を勉強できる語学学校がたくさんあります。

それぞれ学校によって特徴が異なるんですが、今回はわたしが実際に通ってた

西江大学(ソガン大学)」の語学堂の授業や学校の様子についてお話しします!

 

 

西江大学語学堂の授業に向いている人

 

・韓国語での会話力を身につけたい人

・本気で韓国語を勉強したい人

・ハングルの読み書きがある程度できる人

・日本人が少ない環境で勉強したい人

・同じ年代(20~30歳)と勉強したい人

 

西江大学語学堂の授業やカリキュラムって?

 

西江大学語学堂の正規授業は、午前クラスと午後クラスがあります。

まずは、2つのクラスの違いについて簡単に説明します。

 

<KGP200>

・午前クラス 9:00~13:00(50分授業×4)

・会話中心の授業

・学生人数は20人以内

 

<KAP200>

・午後クラス 13:30~17:30(50分×4)

・学生人数は20人以内

・韓国内の学校への進学を目指す学生向け

 

↓ 西江大学 語学堂HPです。

klec.sogang.ac.kr

 

 

西江大学語学堂の授業の特徴について

 

わたしは午前クラス<KGP200>に通っていましたので、午前クラスの雰囲気についてお話ししていきます。

 

・とにかく会話中心の授業!

 4人がけの四角い机に、学生が向かい合って座り、

 ペアやグループで一緒に勉強するスタイルです。

 

・宿題の量がかなり多い!

 どの授業でも宿題を出され、量はかなり多いです。

 宿題専用のワークブックに加え、作文、会話作文など・・・

 授業中は、話す!宿題で、書く!といった感じです。

 

・中間テストと期末テストがある!

「書き・聴解・読解・語彙文法・対話・会話・インタビュー」

と、テスト科目は多めです。

 

会話テストでは、ペアになったクラスメイトとテーマに沿った会話を考えて、暗記して、当日先生の前で発表するというようなテストです。

 

かなり長い会話をいくつも覚えなければいけないのと、ペアで行うので間違えられないというプレッシャーがありました。

 

インタビューテストは、事前に質問用紙が渡されます。その質問に対する自分の考えを言うテストです。

 

・1学期に1回イベントあり!

文化祭で屋台を出したり、韓国料理作り体験などがあります。

 

西江大学語学堂の授業構成と雰囲気

 

・書き(9:00~9:50)

 西江大学語学堂の専用テキストを使用。

 簡単に言えば、作文です。

 テーマについてグループで話したあと書いて先生がチェック。

 

・文法と会話(10:00~10:50、11:10~12:00)

 その日に勉強する文法を使って、ひたすら会話練習です。

 常にペアかグループでの会話練習で、口で覚えるスタイルです。

 

・読解、聴解(12:10~13:00)

  読解と聴解を毎日、交互で勉強をします。

 読解も聴解も書く作業というより、話しを重点に置いています。

 

先生によって教え方は多少違いますが、学校の方針で会話中心の授業です。

 

必然的に他の国の学生たちと、毎日韓国語でコミュニケーションをとることになるので、韓国語を話すことに慣れ活きた韓国語を学ぶことができます。

 

 その他、申込時期や授業料などについてはHPに記載がありますので、そちらをご参照ください^^

 

最後まで見ていただき、감사합니다~~~~